corporate-site-production
主にステークホルダーに向けてブランディングするためのサイトがコーポレートサイトです。しかし、当社では集客に寄せたカスタマイズをしたコーポーレートサイトも制作可能です。どちらにしても、企業理念や商品サービス開発の想い、代表の想いなど、想いの部分を大切にしたホームページを作ることが大切です。
初めてホームページを作るが、ホームページの種類が分からず、どれを作ればいいか分からない。まずは基本的な内容が網羅できて、お客様に会社のイメージをしっかり伝えたい。
「コーポレートサイト」タイプ
会社を認知してもらうのも重要だが、ホームページを作るなら広告を出して、商品サービスの販売にも繋げたいが、販売用のホームページを作らないといけないのか分からない。
「コーポレートサイト×サービスサイト」タイプ
会社の認知と商品サービスの販売の両方ができるホームページを作りたいが、広告を出すのではなく、自社から情報発信をすることで多くのアクセスを集めたい。
「コーポレートサイト×サービスサイト×オウンドメディア」タイプ
集客アップ、売上アップに主眼を置くのであれば、集客サイトやランディングページ制作の方が目的に適しています。コーポレートサイトでは集客アップや売上アップに繋げられないかというと、決してそうではありません。集客サイトに寄せて作ることで、集客アップ、売上アップに繋げることは可能です。
ホームページの目的を明確にし、顧客分析と自社分析、競合分析から導き出した独自の特徴を分かりやすく伝えられるかが重要です。種類はコーポレートサイトになりますが、集客サイトやランディングページ同様に、企画・リサーチのフェーズを丁寧に時間をかけて実施します。
※サービス数分を作成
※サービス数分を作成
「コーポレートサイト」タイプ | 27.5万円 | ・ブログ機能の追加は3.3万円で可能 |
---|---|---|
「コーポレートサイト×サービスサイト」タイプ | 38.5万円~ | ・サービス詳細ページが4ページ以上になる場合、1ページにつき2.75万円加算 |
「コーポレートサイト×サービスサイト×オウンドメディア」タイプ | 44万円~ | ・サービス詳細ページが4ページ以上になる場合、1ページにつき2.75万円加算 |
オプション
写真撮影 | 5.5万円 | ・半日(5時間) ・東京都内および神奈川県内(他県は別途お見積り) |
---|
※価格はすべて税込み表示
初めてホームページを作る方は分からないことだらけだと思います。制作するかどうか検討段階で知っておくと良いことをまとめましたので、読んで見てください。
WEBで成果を出す4つの知識・スキル、公開後の充実した改善サポートを武器に、
分かりやすく丁寧なコミュニケーションで目標達成を支援いたします。
まずは無料でご相談ください。
フォームは24時間受付けています。
お電話でのお問合わせはこちらへ。
044-440-4994
平日9:00~18:00