2023年の箱根駅伝は予想外の大差でしたが・・・

その他

From:馬場宏

川崎市高津の自宅より、、

今年は連覇を狙う青山学院大学と3冠を狙う駒澤大学の2強対決と言われていました。

私は母校ということで早稲田大学を応援していましたが、予選会を勝ち上がっての本選ということで、力不足は否めず、来年のシードを確保できるよう10位以内に入ってくれれば、、、程度に思っていましたが、6位でゴール!お見事でした。

青学と駒澤の対決はというと、

よもやよもやの青学が山登りと山下りの5区・6区で大失速!!!

その後の区間でもいつもの青学の強さが見られず、やっぱり大学生、ひとつ歯車が狂うと全体に大きく影響してしまうんだな~と、駅伝の難しさを感じていました。

駒澤はというと、主力が2人怪我で出場できなかったにも関わらず、初出場の1年生がいきいきと走って、復路は気持ち的な余裕もあったのでしょうか、全員が素晴らしい走りをして圧倒的な1位でした。

青学は今年は5位がいいところかな、と思っていましたが9区のランナーが素晴らしい走りをして結果的に3位入賞までもっていきました。強豪校の意地を感じました。

上位でゴールする大学は大崩れするランナーがいない、欠場する選手がいても代わりに出場するランナーが同じようなレベルの走りをできる、というのが特徴ですね。

そういう意味では、大崩れ選手が複数名いた中で3位でゴールした青学は、改めてすごいと思いました。

それでも1位を目指していたチームにとっては満足できない結果でしょうが。

当社ではホームページへの流入経路として、ブログ記事を作成して上位表示するスキルをお客様にレクチャーしていますが、作成するブログ記事をすべて1回で上位表示できることは基本的にありません。

真面目な人ほど、すべてに完璧を求めてしまう傾向がありますが、上位に表示できないかもしれないことを過度に気にしてはいけません。

ホームページ全体で見たときに、今年の青学のようになれば良いのです。中には上位に表示できない、むしろ50位、60位の記事があっても構わないのです。

箱根駅伝のような大会ではないので、その場で結果を絶対に出さなければいけないものではないですからね。うまく行かなかったら改善すれば良いだけです。

ブログは中期的な視点で、作成~改善をして育てていくことが重要です。

ブログに限らずホームページは「育てる」という意識が大切です。

ホームページを作ったのに活かせていない、目的を達成できていない会社のほとんどは、「作る」ことに重きをおいて、「育てる」ことを軽視しています。

あなたの事業そのものと同じです。ホームページもPDCAを回しながら育てていくことで確実に成長していきます。そして、当初の目的を達成するものになります。

ホームページを育てる意識がなかったな~という方は、今年は是非育ててみてください!

まずはお気軽に
ご相談ください。

対面またはオンライン(ZOOM)で、
お話をじっくり聴かせていただき、
真摯にご回答させていただきます。

ページトップへ